コロナとパソコン
【Hothotレビュー】ゲーミングPCとの違いを見せ付けるマウスのクリエイター向けPC「DAIV Z7」をレビュー - PC Watch
私は動画編集のパソコンが欲しいのですよね。その為にはメモリが必須なのですよね。
何故メモリが必須かというと、Adobeのアプリは総じてメモリを食べるからですね。
8GBでアフターエフェクトを動かすとデュレーション900あったら。600位で処理が
止まってしまうのですよね。メモリの空き状態とすれば、やはり16GBは必須ですね。
アフターエフェクトと、プリミアプロはメモリを沢山食うのでしょうがないのです
本当に動画編集はCPUとGPUとメモリを食べてしまうので、本当に色々あるのです。
でも今パーツが高騰して居るので、
パソコンを作るのが難しい状況になっているのですよね。
早くこの状況が改善してくれたら良いのですけどね。
どこの国もコロナが蔓延してどうしようも無い状態になっているのですよね。
まん延防止、34都道府県に拡大 北海道・大阪・福岡など - Impress Watch
ぶっちゃけ時短要請が行われているのですけどね。
大分お金を貰えるらしいので、時短に協力すれば。
でも飲食店はそれで良いけど、それと取引している店とかタクシーとかは
時短要請で減ったお客さんの売り上げを補填する仕組みがあるのかなぁ
とか思っているのですよね。
タクシーの運転手に聞くと、タクシーの運ちゃんにはお金は下りてこないらしい
会社が申請しているからとか何とか言っていましたね。
後地元の路線バスが赤字になって便数が大幅に減ったのですよね。
赤字でしょうがないのです
早くこの病気が終息しますように。
それではまた!
ちふゆかすみ