セガがゲームセンター事業から撤退
ゲーセンの「セガ」は「ギーゴ」に。セガの株式売却で名称変更 - Impress Watch
セガがゲームセンター事業から完全撤退するみたいです。まぁ社名が変わるだけで
ほかにゲーム機開発事業は続けて行くので良いんですけどね。それが何時まで持つか
解らない所もあるのですよね。
私はセガのゲーセンに行ったことが無いので、
どんなゲームが置いているか解らないけど。
艦これACとか麻雀のMJとかあるらしいですね。でもコナミの麻雀格闘倶楽部は。
クラウド技術で、PCでプレイすることが出来るので、本当に良いんですよね。
パソコン用のコントローラーも売っているので、それで好きな人は自宅でやるのです。
まぁちょっとだけ端数が出るけど、昔に比べたら大分安くなっているので
良いんですけどね。まぁでも月額課金をしないと、機能がフルで使えないので。
やはり課金なのでしょうね。
でもパセリの消費はかなり厳しいですよね。これが麻雀格闘倶楽部SPみたいに
動画投稿ガイドラインを作ってくれたら良いのですけどね。
空中ディスプレイ技術を使ったセルフレジPOSの実証実験。都内6店舗のセブンイレブンで実施 - PC Watch
今は空中ディスプレイ技術とか有るのですね。凄い時代になりましたね。
空中に画像を投影できて、それを操作することができるって。
まるで未来のような技術ですよね。
接触しなくていいので、コロナの感染から防げるのですよね。
それは凄い事ですね。
映画のワンシーンみたいな感じですね。
そう言う技術がこれからどんどん出てくるのでしょうね
それではまた!
ちふゆかすみ